BLOG
お客様家づくり日誌
畑づくりを始めました <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ…
玄関までの『森の小道』もこの寒さで葉が茶色く色づいてきました。秋ですねぇ~
← ヤマボウシの木だそうです
家の中も、まあボチボチ片付いてきたので、今度は庭の方で作業を開始!
造成工事のときに残してもらっていた畑の土を使って、庭の隅に畑をつくっています
← 残してもらっていた良く肥えた畑の土です
まあ、今から何か野菜をつくる訳でもないんですけど、雪が降ったら何もできなくなるので、畑の形だけでもつくっておこうかな~という感じです
畑の広さは4m×3mくらいかな?マサ土を20~30cmくらい掘り返して畑の土と入れ替えていますが・・・
← これくらいの広さ
さすがに機械でよく締め固めてあるマサ土を掘り返すのはかなりの重労働で・・・う~ん腰が痛い・・・
でもちびっ子達はとても楽しいみたいで、飽きずに作業を手伝ってくれてます
← 一生懸命掘ってます
← ちょっとずつ一輪車へ積み込み
← さすがに運ぶのは無理・・・
まあ、土を掘るより、土を運んで空になった一輪車に乗せて運んでもらうのが楽しいんだとは思いますが・・・
それから、家の中のほうでは、階段下のちびっ子達のおもちゃ置き場に本棚をつけましたよ
9月にIKEAへ行ったときに購入したものなんですが、引越ししてすぐに新しい家に穴を開けるのはちょっと・・・という思いがしてて、今頃になってようやく取り付けたという感じです
まあ、新しい家に傷が付かないようにと大事に使っている親を尻目にちびっ子達は色んなものをゴンゴン、ガリガリしてくれるので、床はすでに結構な傷が付いているみたいで、今更多少のことを気にしてもしょうがないかという気になったのもありますが・・・
← へこみや傷が結構付きました・・・
でも、取り付けてみるととてもいい感じで、本の表紙が良く見えるので、ちびっ子達も本を選んだり取ったりするのが楽みたいです。こんなことならもっと早くやっときゃ良かったと・・・まあ、付けてしまったらそう思うんでしょうね・・・
さてさて、この家に引っ越してきて、1ヶ月と10日になろうとしていますが、家の設計にこだわった点でやっぱり正解だったと思っているのが、『引戸』でした。
我が家は、腰高の小さい窓と構造上どうしても引戸にならなかった2階のベランダへの出入り口のドア1箇所を除いて、後のすべてを引戸にしています。
なぜ引戸にこだわったかというと、
●ドアを開けるための手前のスペースが要らない
●戸が密集しているところでも戸同士が邪魔をしない
●開けっ放しにしても戸が空間的に邪魔にならない
●開けたときに大きな開口部が確保できて開放感が獲られる
●小さい子でも戸を開けられる(開けてほしくない場所もありますが・・・)
●たくさん荷物を持っているときでも開けやすい(足でも開けられる?)
●戸を開け閉めするときにホコリが立ちにくい(掃除すればいいだけか・・・)
などなど他にもあると思いますが、実際に住んで使ってみて、やっぱり引戸でよかったな~ということを実感しています。
まあ、引戸にするためには戸を引く壁部分が必要になるので、間取りを考えるときに制限が色々と出てくることにはなりますが、我が家は間取りと戸の配置がうまくいったほうではないでしょうか?(自画自賛・・・)
さ~て、来週中には畑づくり作業を完成させて、次はくもの巣除去をする予定です。前から気になっていたのですが、家の屋根下部分の高いところに2~3箇所あるのでどうやって取ろうかな~と思案中(山に行って竹でも切ってくるかな?)
← う~ん、取りにくそう・・・