BLOG
お客様家づくり日誌
【第12話】イメトレは完璧だ…、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!
はい、どーも皆さん
おはこんばんわ。
はなてんです。
今日は明日の『地鎮祭』について少し書こうと思います🤏。
まず『地鎮祭』とは
地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る。これには神式と仏式がある。一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いとも言う。費用は施工業者(奉献酒や玉串料は施主を含めた関係者)が負担する[要出典]。
↑Wikipedia参照
ふむふむ。
要は、神様に安全をお願いする『アレ』です。
僕はとにかくYouTubeで人の地鎮祭を見て研究しています。
地域柄によって、多少方法などは異なるようですが、全ての地域に共通する事もあります。
それは、
『えいっ、えいっ、えいっ』という謎の掛け声と共に行う稲刈りモノマネと、田畑を耕すモノマネです。
YouTubeに載っている人なんかは、皆さん結構恥ずかしいみたいで、声や動作も控えめにされてますね。
ただ、避けては通れない道。
日本人として…、日本の伝統をつぐものとして…!
明日はしっかりやらせて貰います。
逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ!